どこでも森林浴~★

先日のこと。


アロマの先生と石鎚神社成就社へお出かけしました。


成就社は石鎚山の中腹にある石鎚神社の中宮で


長~いロープウェーで登りますよ~


ロープウェー乗り場までは若干坂を上ります。


ロープウェーを降りてからも20分ばかり山歩きです。


すっかり紅葉の季節を迎えていて


山はきれいに色づいていました。



先生と私はひどい雨女です。


2年前、先生と東京へセミナーに行ったときは


土砂降りの雨でえらい目に遭いました。


私は先生からアロマと一緒にこの体質も伝授されたと思っていますが・・・


そんな二人がそろったというのに


この日は快!晴!


済んだ山の空気に息が深~く深~くなり


日常の疲れやストレスも癒されます^^



忙しくストレスフルな現代人にとって


自然の中に身を置くことは


とても効果的なリラックス法のひとつ。


また森林浴には癒しの効果だけでなく、


がん細胞を防ぐNK細胞が増えたり、


ストレスホルモンが減少するということが


近年科学的に明らかになり、


森林浴への注目がますます高まっています。


そんな、山に登っとる暇ないわ~っていうアナタ。


アロマテラピーならおうちに居ながら手軽に森林浴が体感できますよ♪



森林浴でヒトが癒されたり、リラックスしたりするのは


樹木などが発散するフィトンチッドという科学物質=香りの成分のためです。


フィトンチッドには消臭防臭殺菌防腐防カビなどの効果があり


空気を清浄化する力を持っています。


森の空気が美味しいのはフィトンチッドによって浄化されているからです。


また、

 

 精神を安定させる脈拍を安定させる神経の高ぶりを抑えるなど 


 リラクゼーション効果があることも分かってきています。  


そんな成分をギュギュっと詰め込んだのがアロマの精油。


お部屋に香りを拡散すればフィトンチッドに包まれた空間に♡


お家でもオフィスでも、どこでもあっという間に森林浴気分♡♡



森林浴効果の期待できる精油はやはり樹木系のものです。


アカマツ・ヨーロッパ

サイプレス

ジュニパー

パイン

ブラックスプルース

フランキンセンス


などなど・・・・


また樹木の精油にはα‐ピネンといって、


心身を強化・活性化させる強壮作用のある分子が多く含まれています。


山をたくさん歩くと、心地よい疲労感はあるけれど


登る前よりもなんとなく元気になってる気がするのは


自然の強壮剤のおかげですね~


「天然のα‐ピネン~!」


また、これらの精油には体液の流れを良くする鬱滞除去作用があるので


むくみの気になる方はマッサージオイルや入浴剤にもおすすめです。


(精油を皮膚に使用する場合は原液では使用せず、


植物油やバスオイルなどで希釈します)


こんなふうに、1つの精油でも作用はいろいろ、使い方もたくさんです。




香りだけでも楽しい♪けれど


成分や作用もわかると、アロマの使い道はうんと広がります。


奥深~いアロマの世界へ、カモ~ン♡


只今アドバイザーコース、受講生募集中!


お問合せはお気軽に aromahanon@gmail.com まで。



アロマクラフトでアロマ体験もできます^^


葉音(はのん)/アロマテラピー/ベビーマッサージ/四国/愛媛/松山/アロマスクール/教室/ナード認定校/アロマ資格

アロマで人生がぐるんと変わった!! 〜愛媛松山でアロマの資格が取れる〜 葉音(はのん) アロマテラピー/ベビーマッサージ/四国/愛媛/アロマスクール/教室/ナード認定校/プラナロム精油/手作り化粧品/デルモコスメ JR松山駅から徒歩10分 アロマとベビーマッサージ教室葉音 ◎対面、オンライン、出張レッスン可。 ◎子育てママ全力応援

0コメント

  • 1000 / 1000