女性に寄り添うアロマテラピー
NARDアロマ・アドバイザー講座
女性のためのアロマテラピー
葉音は年齢的にはがっつりと更年期ですが
(すでに更年期通過したのでは?という疑惑も)
アロマのおかげか…
体質なのか…
鈍感なのか…
全く不調を感じることなく健やかに生きております。
身近なアロマ関係者を見てもみんな元気で美しいので
これはやはりアロマの力が大きいのではないでしょうか…ね!!
このレッスンでは
女性ホルモンと生理周期についてと
更年期障害やPMSなど
女性ホルモンが大きく関係する不調に役立つアロマを
学びます。
体内で作られる女性ホルモンは
一生でたったティースプーン1杯分と言われます。
このたった1杯に
月経、妊娠、出産はもちろんのこと
お肌、髪の毛、体型、メンタルと
我々はずーーーっと支配されているわけで…
女性ホルモンが不足するのはやはり問題ですが
だからといって闇雲に摂取するのも
また別の不調の原因となることもあり
要するに
バランス
なのです。
アドバイザー講座では
女性の不調に役立つ精油を学びますが
子宮内膜症、子宮筋腫やホルモン型ガン疾患など
女性ホルモンに影響を受けやすい方には
避けてほしい成分についても理解しておきます。
実習ではPMS用ブレンドオイルを作成しました。
月経期にはひどい腰痛でコルセットが必要なほどだそうで
実は少し前の痛みのアロマのレッスンで
鎮痛ブレンドを作っていたのですが
それがとてもよかったそう☆
コルセットも使わずに過ごせたんですって。
今回は授業での学びを活かして
Newバージョンで作ってみました。
毎月のお悩みが少しでも楽になると嬉しいです。
さてさて。
12回の講座が終了しました。
長らくのご受講、お疲れさまでした。
あとは復習授業を経て、いよいよ受験となります。
おうちでもたくさんアロマを実践して楽しんでいる生徒さん。
きっと大丈夫です^^
もう少し!いっしょに頑張りましょ~♪
••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••
NARDアロマ・アドバイザー講座
受講生募集中
••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••
𖦊ペア割、グループ割、子育て応援割あり
𖦊お子さま同伴OK!
0コメント