コツコツつみあげてこそ
小テスト中・・・
久しぶりの授業となったコチラのチーム。
お休み期間に入る前に
宿題を出していました。
少し間が空くから
いままでのところ、復習しておいてね。
覚えるところは少しずつ覚えておいてね。
さて。
学習の成果は・・・
NARDのアロマアドバイザー講座は
アロマの資格試験の中では
難易度が高いとされています。
必ず覚えなければならないことも
たくさんあり
自宅での予習復習は
必須。
数日間の詰め込み勉強や
ましてや一夜漬けで
なんとかなるような試験ではない。
後々追い込まれて
大変なことにならないよう
1日のうちの
ほんの数十分でもいいので
テキストを手に取り
開けてみてくださいぃぃぃ・・・
と
声を大にして言います!!
大人になってからの勉強は
自分との闘いでしかない。
時には孤独を感じることもあるし
家事や仕事、育児との両立で
焦りを感じることもあるでしょう。
でも
こうして時間をかけて
しっかりと学んだことは
一生モノの知識となって
必ず返ってきます。
長いようで短い
ほんとうに限られた期間です。
一緒に頑張りましょう✨
小テストで少し気持ちを引き締めていただいたあとは
いつものように楽しい授業です。
実習はアロマの香水作り。
それぞれ繊細で奥の深い香り。
世界でひとつだけの
オリジナルフレグランスができました。
0コメント