ご感想いただきました➀

こんにちは。

 暑い毎日が続きます。 

 容赦なく照り付ける太陽。 

 戸外での作業の皆さんはどうかご無理だけはなさらず 

 熱中症にお気を付けくださいね。 


 先日、アロマクラフトにお母さま、妹さんとお越しくださった生徒さん。


おうちでもご家族で使っていただいているそうです。 

皆さんで作られたクラフトのひとつ、肩こりジェルクリーム。 


使用したのは

●レモングラス 

●ユーカリレモン 

●バジル 

●ラベンダー・アングスティフォリア 

●ブラックスプルース 

●タイム・サツレオイデス 

●ローズマリー・カンファー 

●ペパーミント 

●ウィンターグリーン  

などなど・・・ 

 

★痛みを鎮める 

★筋肉を緩める

★血流を良くする 


 といった作用を持つ精油を中心にご紹介しました。

これらの中から選んで完成した、ご自分だけの肩こりクリーム♡

おそらく一番辛いご様子だったであろうお母さまは 

娘さんが肩をもんであげる時にもいつも硬くてガッチガチだったそうですが 

ジェルクリームを塗り始めてから少しほぐれてきて、 

腕のしびれなどもやわらいできたそうです。 


小さな赤ちゃんの子育て中の娘さんたちは 

肩が軽くなっただけではなく 

夜、とても気持ちよく眠れるとのこと。 

「肩こりアロマなのに、なんで眠れるんですか!?」

 

はい。眠れるんです!^^
 


肩こりアロマに使用した精油たちの多くは鎮静作用を持つもの。

例えばスポーツアロマには欠かせないユーカリレモンレモングラス

虫の苦手な香りとしてもよく登場します。 

ツンとした、ちょっとキツイ香りのイメージなのですが 

誘眠作用リラックス作用も持っていて

肉体的にも精神的にも熱を鎮めてくれるような、

実はとっても優秀な精油なんですよ~♪

また、上にご紹介した精油たちはスーッと清涼感のある香りのものも多いので

寝苦しい夏の夜にはピッタリかもしれませんね。


長くなりましたので 

ご感想いただきました②へ続きます・・・ 


いっしょにアロマを学んでみませんか?^^

葉音(はのん)/アロマテラピー/ベビーマッサージ/四国/愛媛/松山/アロマスクール/教室/ナード認定校/アロマ資格

アロマで人生がぐるんと変わった!! 〜愛媛松山でアロマの資格が取れる〜 葉音(はのん) アロマテラピー/ベビーマッサージ/四国/愛媛/アロマスクール/教室/ナード認定校/プラナロム精油/手作り化粧品/デルモコスメ JR松山駅から徒歩10分 アロマとベビーマッサージ教室葉音 ◎対面、オンライン、出張レッスン可。 ◎子育てママ全力応援

0コメント

  • 1000 / 1000